マンションは最上階が一番値段が高いです。
ショールームに使われた部屋は安いです。1,000万円くらいやすいところもあります。
気にならなければ買うとお得です。
ではなぜ高い最上階を買うのか?
それは景色がいいから?
いや、上から2番めでもいい眺めです。
一番上が好きだから?
そういう方もいいと思います。
でもそれよりも、上の階からの足音の騒音は心身にこたえます。
一番、不快な音が足音です。
まあ、人が絶叫しているのも問題ですが、体力が尽きれば収まりますし、トラブルとしても証明しやすいので静かにしてくださいということも言えます。
しかし、足音はもう微妙すぎて文句も言えないですし、心身に長年に渡り染み渡るようにダメージを与えていくことがあります。
マンションは新しいところはほとんどそういう心配はないくらいに防音ができています。コンクリートを厚くして、フローリングの板の下に吸音材を敷いたりしています。
もうこの時点で木造アパートで足音を気にせずに生活するのは不可能に近いような気もします。ほんとうに残念な住宅事情です。
つまり、安い賃貸アパートは木造が多いです。木造を借りるときは最上階にしましょう。
買うときは必ず鉄筋のマンションにしましょう。
年をとると借りにくくなったり保証人が見つからなく成るので小さいマンションでも買っておきましょう。これはほんとうに今後の日本において問題になってくると思います。
マンションの販売戸数が多い大手不動産会社は売るのに慣れていますので自分が売ってもらうときも上手に売ってくれそうです。
しかし、小さい不動産屋さんの場合は売り手と買い手が別の会社になることが非常に多いですので売り手の営業力を気にする必要もありません。
不動産買取査定、売却査定、リースバックでいくらになるか査定してもらうことができます。比較してご自身に合ったのものを選択することができます。
不動産一括査定サイトですが対応してくれる会社が取引量が多い大手6社の不動産会社だけとなっています。大手に売却を頼みたい方におすすめです。
大成建設グループの大成有楽不動産販売株式会社の不動産売却査定サイトです。大手の強みを活かした販売網と各種保証サービスが充実しています。
登録されている不動産業者の数は1,400社以上で、利用者が440万人(2017年)という不動産一括査定サイトです。全国を網羅していますので地方郊外の物件を売却したい方にもおすすめです。
野村不動産アーバンネット株式会社が運営する不動産売却査定サイトです。2017年にオリコン日本顧客満足度調査 『不動産仲介(売却)戸建』において第一位(64社中)となりました。
セカイエ株式会社が10年以上運営する日本最大規模の不動産売却サイトです。トラブルのあった業者は紹介先として契約しないようにしているそうです。紹介先の業者は1000社を超えていて、利用者数も400万人を超えています。
株式会社Speeeが運営する不動産売却一括査定サービで登録されている不動産会社は1,800社以上で日本最大級の不動産一括査定サイトです。
東京都の一部地域限定ですが、不動産会社と電話のやりとりをせずにチャットやWebでコミュニケーションを取りながら進めることができます。電話が苦手な方におすすめです。
株式会社じげんが運営するサービスで2015年に始まったサービスで翌年には10倍以上に成長した注目の不動産一括査定サービスです。
セカイエ株式会社が運営する不動産一括売却査定サービスです。東京、大阪、神奈川、埼玉、北海道に対応しています。
株式会社ウェイブダッシュが運営する2006年から続く不動産一括査定サイトです。
マンションリサーチ株式会社が運営するマンション専門の一括査定サイトです。登録されている不動産会社数は最大規模で全国対応しています。月間の査定依頼件数が1,500件を超えています。
ダーウィンシステム株式会社が手がける『town life(タウンライフ)』では住宅購入からメンテナンス、リフォーム、売却までトータルな住宅関連サービスを提供しています。
更新日 2019年8月5日 1:24 PM